顧客を”知る”ことがアプリマーケティング成功の要に!
アプリをインストールしたユーザーに、日常的にそのアプリを活用してもらうために、どのような取り組みをされていますか?アプリはインストールした直後から、多くの離脱(アンインストール)が発生するといわれており、インストール後アプリ継続率は1日後平均31%、1週間後には21%にまで下がってしまうというデータが存在します。*ドイツの広告会社「Adjust社」調べ
つまりアプリをリリースしただけでは、売上拡大や顧客エンゲージメントには繋がりにくいため、目標KPIを元にPDCAを行いながらいかに継続率を維持し、アクティブ率を向上させるかがポイントになります。そのためにはアプリユーザーの属性や行動を理解すること(顧客を知ること)が重要です。本セミナーでは、目標KPIのひとつとして欠かせないMAU(月間アクティブユーザー)を分析することで知り得る数値や、アクティブ率を向上させるための施策についてご説明いたします!
こんな方におすすめ
・MAU(月間アクティブユーザー)がどのようなユーザーで構成されているのか、データから何を読み解くことができるのか理解したい
・アプリを日常的に活用してもらうための施策を知りたい
・アプリのアンインストール(離脱)を防止する取り組みを学びたい